鞍馬山
2007年 07月 01日


ペナントって安いんだね。



木々からいい氣を補充できたじょろ~て。
そんでもって、その気になって元気玉作って、そのままエアバスケなんかしちゃってたりして・・・るわけねぇわな(笑)
ペナントはデフォですね。んでわ~☆






ペナント安っ!



何の電波をキャッチしたのだろうか・・・。。。



どこにあるかは知りませんが。
すばらしい木漏れ日です。
自然と自然体なエリカサンが相まって、心が安らぎます。
いい写真ですね。
そして・・・期待通りのペナント(笑)
今度は屋久島の縄文杉の前で同じポーズ写真を期待してます。


なんか森と一体化してるね。魂の記憶に導かれたんかもね。

セクすぃーエリカじゃー


その帰りみち、生まれてはじめてジンギスカン食べました。
あつーい夏でした。また行きたいなくらまやま…


ケーブルカー使ってもきついんだよね。
一人で行ったってのはなんだかすごいけど、
多分、何かにかりたてられたんだよ、きっと。
呼ばれたんじゃない?
だって、あそこは何かあるよ。
霊感ないのに「何かここ、ある」って感じたもんね。
お疲れ様でした。


きれいなすがすがしい空気をたっぷり吸ってリフレッシュできましたか?

こもれ日ときっと永く生きてきただろう木々が神々しくて綺麗☆
もしも森という生命体があったとしたら写真の奥田サンは無邪気な妖精?
この写真……
メッチャ好きです♪