人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥田恵梨華です。引っ越しました。新住所はこちら→http://star-studio.jp/erika/index.php


by meryring
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お雑煮東西

お雑煮東西_b0072729_16301254.jpg

皆さ~ん、お正月、ゆっくりできてますか~??



奥田も世間のお正月ムードに乗せられ、まったり。眠くてしょうがないです。普段寝過ぎなのに、今は「眠すぎ」。一体どうなっているんでしょう・・・



今は、実家に帰る新幹線の中でこのブログを書いています。





さて、お正月といえばお雑煮ですが、奥田は今年、生まれて初めて「東京風の」お雑煮を食べました。



うちの実家は関西なので、白味噌に丸餅、そして奥田家の具は、根菜類ばかり。肉類は入りません。それにかつお節とちぎった焼き海苔を山のように入れます。


すると、味噌と餅とすべての具がドロドロにからまり、すごいことになります。




私はそのドロドロ感と白味噌の甘さに抵抗があり、家の中で私だけ「味噌汁は味噌汁、餅は餅」で、餅は別にチーズいそべにして食べていました。ここ最近はやっと、ちゃんと餅を入れて食べられるようになったけど。


父がこのお雑煮ラヴァーなので、我が家はずっとこのお雑煮です。



(全然関係ないですが、父は「すき焼き」のことを「しりしり」と言います。同じ呼び方をする地方の方がいたら是非ご一報を・・・)




そんなわけでドロドロ白味噌雑煮に慣れていた私は、今年、初めて「関東風お澄まし雑煮」を食べ、感動したのでした。美味しかった~!!



地方によって、全然違う食べ物なんですね!!



私が小学生の時、父が四国の高松に単身赴任していたのですが、高松の雑煮は、味噌に、アンコ入りの餅を入れると聞き、びっくりしました!!


高松の人は、本当にこのお雑煮を食べているのかしら・・・??




私んちは転勤で引っ越しばっかりしてた割には、お雑煮はその地方のものを食べた記憶がないなぁ・・・



もっと友達んち突撃したりして、ご当地雑煮を食べておけばよかったわ☆




皆さんちのお雑煮は、どんな感じですか~??




皆さんの「我が家の味」、教えて下さいね!!




・・・って、コメント欄解放してないんだった・・・(´;ω;`)エキサイトの人だけでも教えてちょんまげ。




まだ新ブログ調整中だから、もすこし待ってて下さい~!!





写真は、友達のママンにわけてもらった“幸福の木”♪
Commented by 1414 at 2009-01-03 17:23
うちは福井なんですが、雑煮は丸もちを味噌の汁に入れただけのものです。こんぶのだしがきいてておいしいですよ。

ここでおぼえた文字を大きくしたり色を付けたりする技は、Newブログでも使えそうですか?いや、たまにあると楽しいので。
Commented by wein_und_musik at 2009-01-03 17:27
我が家は、
・昆布と鰹ダシの澄んだ汁
・具材はもち、鶏肉、ナルト、手まり麩(赤と緑のラインが
入ったお麩)、青菜(ホウレン草or小松菜)
・後はミツバと柚子で香り付け
わりとオーソドックスな関東風と理解してます。

確かにお雑煮ってあまり他のおうちのを食べる機会がないので、
色々な地方のものを食べると面白そうですね!
(アンコ入りのもちの投入には抵抗あるけど・・・)
Commented by momemimuma at 2009-01-03 17:31
うちは醤油いれてあじのもとなんかいれて、具は油揚げとネギと餅のみです。肉は入ってません。
そして海苔をどっさりいれて真っ黒にして食べます。
どろどろじゃないともう食べた気がしないです。
Commented by momo31hana127 at 2009-01-03 17:41
東京では、醤油ベースですね。もちは四角い奴。あまり地方の雑煮を知りません。なんか、各地の雑煮比べでもしたくなりました。
しかし、どろどろ雑煮、、珍しいので一度食べてみたいと思いました。レシピが詳しくしりたいです。
Commented by oya-koukou at 2009-01-03 17:44
おーそうかそうか、なら寄って行きなさいカニ分けて差し上げるから。ウチは子供の頃からかつお出しだし、モチは炙ってカドが出ていないと気が済まない。わたしがドロドロはいやだ、と言うとオヤジもそうだそうだと同調するも、母は「べつにえーやん」と今年も意見の一致が見られない。こんな感じで如何でしょうか。
Commented by pochi-tto at 2009-01-03 17:49
「関東風お澄まし雑煮」
これに該当します。鳥ともちと緑って感じのです。両親は両方とも西の方だったのに生まれてこの方これしか食したことがありやせん。
東京のお正月バーゲンがすごいです。デパートは人が沢山です。
Commented by fotomuzik at 2009-01-03 18:02
こんにちは。初めてコメントします。
親の実家は島根の西の端のほうなんですが、鰹だし+醤油+丸餅(焼かない)です。非常にシンプルで、ベースはこれだけです。
これに個人の好みで、味付け海苔、鰹節、おせちの黒豆や数の子なんかをトッピングして食べます。
今まで正月にこれで同じ雑煮という人にあったことがありません。実家は神道系なのと関係あるのかもしれないし、貧しい山村だからなのかもしれません。親に訊いてもわからないみたいです。

鰹節と海苔を入れるのは同じですね。そしてドロドロになるのも同じです…。

ではとってつけたように今年もがんばってください。
Commented by hisanobori0503 at 2009-01-03 18:05
ぞ~う~に~

うちはいわゆる関東風
両親とも静岡出身ですが、
すまし風です

個人的には餅は焼いて、
すまし度(いいのかこんな使い方?)
が高い方がいいのですが、
全部、ぶっこまれて、
ドロドロです

江戸っ子は御節は豪勢に、雑煮はそのぶん、さっぱりというのが、粋だという考え方があるようです

自分は正直、京風は苦手ですね

餅、鴨、蒲鉾がベストメンバーでは
あとは色付けで緑のものを
Commented by shuttertripper at 2009-01-03 18:19
関東風や関西風なんて言いますけど、関係ないんじゃないの?
うちの両親は両方関西出身ですが、実家の雑煮はお澄まし雑煮ばかりでした。なので、僕もそれ以外食べた事がありません。餅の形も関係ないですね。丸だろうが角だろうが。煮干しと鶏肉の出汁、大根、人参の細切りと青菜、鶏肉。そんなもんかな?

関係ないけど、今、テレビで奥田民生さんとトータス松本さんが一緒にステージ立ってる。そういえば、ユニコーンが再結成するね。
Commented by sukisukicafe at 2009-01-03 18:30
大阪出身です。
うちの雑煮は白味噌・丸餅・根菜。
でも家内が関東出身なのでお澄まし雑煮も食べます。
私的にはドロドロラヴァーでーす。なにか?
Commented by memero at 2009-01-03 20:05
醤油 出汁、鶏、根菜。角餅。
Commented by runperu at 2009-01-03 20:28
香川の人間です。
香川県ではあん餅をいれた雑煮が一般的ですよ。
他の県出身の人が香川県の人にその話を聞くとほぼ100パーセントに近い割合で食べると答えます。
作り方は関西風のお雑煮と全く同じ。餅の中身だけ違います。
味の方は白味噌の甘さといい感じにマッチしますよ。
何せ給食にもあん餅雑煮がでますから。

年越しはうどんを食べる習慣があったりとちょっと違いますねぇ。
Commented by newgascooker at 2009-01-03 20:52
福岡出身で福岡にずっと住んでます。
我が家の雑煮は↓こんな感じ。

昆布とイリコと焼きアゴ(飛び魚の干物)で出汁を取り、醤油で味を調えた澄まし汁に、ブリの切り身、蒲鉾、里芋、椎茸、鰹菜(かつおな:ほうれん草に似た青菜で、鰹節のような味がする)が入っています。
餅は丸餅(焼きません)で、底に昆布を敷いた別の鍋で茹でます。
だから、ドロドロに煮崩れて汁が濁ることがありません。
具は、1杯分ずつ串に刺してあり、お椀によそう時に串から外します。

餅が大好きなので、1杯目だけ具を入れて食べ、2杯目以降は餅とカツオ菜だけで食べます。
Commented by sherryozaki at 2009-01-03 20:59
ウチは醤油ベースに焼き角餅・三つ葉・鶏肉・椎茸・大根・人参・ゆずとオーソドックス関東風です。

七味は欠かせません!
Commented by S_Holmes221B at 2009-01-03 22:44
(^∇^)ノ こんばんはー!!
Commented by offspringx at 2009-01-04 00:12
こんばんわ。
お正月気分満喫できてよかったですね~
自分の実家が山口なので、我が家では白味噌&まる餅です。
とろけるまお餅が最高です。
嫁の実家でお雑煮を頂いたときまで、関東風は知りませんで
した。関東風もあっさりして、四角い餅がなんだか新鮮だったの
を覚えてます。

それではゆっくりとリフレッシュなさってください♪
Commented by take_saburota at 2009-01-04 00:49
両親が北海道と福岡なんですが雑煮は東京風だと思います。
ただ北海道出身の父の茶碗蒸しにだけ栗が入ってます。

ワンワンはミニちゃんにメロメロにされちゃったんですね
Commented by pochi-tto at 2009-01-04 04:13
うちの母は春雨のことを「つるつる」と呼ぶので、オクダパピーと同じワールドの住人かもしれません。
Commented by tezu-yoshi at 2009-01-04 04:43
帰省先(栃木)から今日帰りました。

東京(多摩)出身で、大人になってから親が栃木に引っ越したので、奥田さんと一緒で、今の実家は住んだことない。。

あ、お雑煮ね。

ウチは、親父は東京、お袋が山形ですが、雑煮は「関東風お澄まし雑煮」
に該当すると思われます。

そばつゆっぽいのを作って、そこに鶏肉とほうれん草みたいなもんをぶっ込んで、ちょっと焼いた餅を入れて喰らう!

フツウなのかどうかは分かりませんが、参考?になれば・・・。
Commented by yuirnohana at 2009-01-04 09:19
関西ですが、私が白味噌が嫌いなのと、両親が九州出身なので、
おすましに焼かない丸餅です。具はシンプルに大根人参ほうれん草
なると小さく切った鶏肉などです。四角餅は食べたことないです。
こないだテレビ見てたら、日本各地によって様々なお雑煮があって
なかなか興味深かったですよ~
Commented by saabpeugeot at 2009-01-04 12:54
うちは、澄まし汁風とごった煮風の二種類を三が日で食べます。澄まし汁はかつおだしで鶏肉・ねぎに餅。ごった煮は根菜類がいっぱいで、野菜のうまみがベースですね。
昨日高松出身の友人に会って、偶然年越しうどんと雑煮のことをききました。彼は、雑煮はうまないでと言っていましたが・・・。
by meryring | 2009-01-03 16:30 | Comments(21)